夏休みもおわり、、
長かったような、
あっという間だったような、
でも親にとっては長い長い夏休み^^;
ようやく終わりですね〜!!
たくさんの想い出づくり
と
宿題の追い込み ⁈
ほっとしたのも束の間
2学期は運動会に学園祭、、、
行事も多く また忙しいまいにち
特性の強い子どもたちは
切り替えもたいへんだよね〜
放課後等デイサービスでは
もうお疲れ気味の子も(^^;)
まだ残暑もきびしいので
カットも短めに!!
たくさんすいてほしい!!
などのご要望、、
みんなスッキリ、サッパリ、
可愛く♪ カッコよく‼︎
『ダウン症のNさんは
視覚優位なので、いろいろ気になり
じっとすることもにがてでした。
毎回、全身毛だらけになりながらの
なんとかカットでしたが、このところ
見通しもつき、可愛い♪ も嬉しいようす
「私の順番はまだなの〜?」
というオーラ全開
でも、静かに待てるようになり
カット用スモッグも進んで袖を通して、
やる気満々!手はおひざ、にも
ちゃんと応えてくれて 最後まで
座れるようになりました!
まだ言葉のコミニケーションは難しい
のですが、すごい成長♪
こんな場面に出会えることが
何より嬉しい スマイルカット』
『中学生のKさんは
DVDは見なくていい、と
鏡をみつめながらのカット
仕上げにも ご要望が、^^;
おしゃれさんなKさんです♪
こういった 成長も見逃さず
大切にサポートしていきたいですね、
ママからも
「ここでないと切りたくないって、」
と嬉しい報告がありました♪
みんなどんどん成長しています!』
夏は身体も心も成長しますね、
みんな 2学期も頑張り過ぎず
自分のペースで
たのしく進んでほしいですね♪
0コメント